2024.10.24
コールユーブンゲンとはドイツ語で「合唱練習書」の意味でフランツ・ヴュルナーが1876年に刊行した音程、リズム、読譜など声楽の初歩的な訓練のための教則本です♪
コールユーブンゲンはソルフェージュの教材のひとつでもありますが音大受験やコーラス部に属したりしない限り一般の人にはなかなか出会うことの少ない教材だと思います♪
しかしある大学の保育科でこれが必須科目になっている所があり生徒さんが毎週練習に追われています♪
保育科でこのレベルの教材が必要なのか…‥もっと童謡をたくさん歌わせた方がよいのではと疑問にも思いますが4月に歌い始めた頃より音程が良くなって来たので単位が取れるようにサポートを続けて行きたいと思います♪