2025.10.05
昨今流行りは秒で流れて
習い事ももう多い子は週6👀‼
頑張っているとは思ってるよ!
でも金八先生発動しちゃうけど🤣
頑なに気を張らないとならない
からさ、、ほどほどに。。
人生はずーっと長いです。
ピアノも練習嫌いで辞めたりする子もいます。
でも教室にはきたいと謎理論😅
スイミングや体操のようにコツを掴めばできるものじゃないんです。ピアノは…
理論なんてやりだしたら大学生レベルの勉強もやらなきゃならないし、、
イタリア語&ドイツ語で譜面は指示があるのである程度わからないといけません。
ね、、そんな簡単じゃないでしょ?
そこにペダルマーク ペダルを離すマークもついてもう譜面の中はパンパンの福袋笑
英語は当たり前にできていた方が良いです。
ただ指示はイタリア、ドイツが多いので
そちらが優先です。
ドレミもイタリア語だし。。
家での練習がどうしても嫌いならドイツ語の宿題でもいいですよ!
めっっちゃ大変だから練習のほうが遥かに楽です😌💓
あっちこっちの習い事は私的感想ですが
デメリットのほうが大きい気がします。
決めたことはやり通す!これが大人になる時にとても大切になります。
しっかり心に刻んでください。