2025.08.31
音楽って他者に色々言われて
自分に自信がなくなったり
はたまた部活の両立できるかな?
と不安になったり…
でも続けられる人は続けられるんです。。
決定的に違うな...と感じるのは
続けられる人って自信7割 不安3割を持ち合わせていることかな?
練習やりたくなーい!はもう不安というより不満なんだと思います。
やりたくないならやらなくても生活に支障はないと思う。
でも音楽発表会とか輝ける場所でまたその不満は100%になって。。
そして不安が10割の子は もう迷子…
何をどうすればいいのかわからなくなっている状態です。
そこは先生なりママに相談してごらん。
続けられるか不安、、これが3割程度なのに辞めれば必ず後悔します。
発表会でもなんでも100%の自信を持って挑むと不満がでます。
自信は持っていいんだけど7割程度におさえてあとは不安と向き合うという事も勉強
不満は自己解決できるように自分自身をしっかり見直すとよいかな?
遊びたいから不満
ゲームしたいから不満
それは自身で解決するしかないのよ。。
先生は何もしてあげられない。。
7割の自信を持ってレッスンにも是非来てください。
残り3割を質問すればそれは素晴らしい授業になるからね!