2025.08.22
ピアノ、エレクトーン、ドラム
教室はこの3つだけど、楽器は沢山あるよね!
じゃあなんの楽器が難しいの??
となると各々違います。
ピアノは88鍵、2段譜面、場合によっては3段譜面と視覚から攻められる💦
そして10本の指を使って88鍵って…そりゃ難しいです💦
エレクトーン、これは足があるので元々3段譜面💦左手はコードなのでそのコードをおぼえたほうが楽にはなりますが、足も左足は音を鳴らして右足は大きさフィルイン、そしてグライドとキックがついています。
ドラムはタムが少ないので簡単に見えますが
曲をやるにはテンポキープ必須
そしてハイハットとバスドラム両足を使います。難しくなるとツインペダルになり両足でバスドラム左側はハイハットもあるので移動しながら且つ手を動かします。
簡単なものは…ないですね💦
一番難しいとか難易度の高い曲とか
そういう事ではなく
基本的にテンポやツブが揃っていなければ
聴き手がうわぁ💦となります。
自分に見合った曲、それは余裕でテンポキープできる曲ではないと無理です。
速ければカッコいいという訳でもないので
基本的なことを各楽器練習する事が大切で
他とくらべないように😅