2025.07.15
音楽って凄く難しいのは皆もうわかっていると思います。
練習がうざい😱💣なーんて言う子も正直おります。
うざいならやらなくていいよ笑
自分の力にしかならないし
やればやった分かえってきます。
やらなければ無です。
もうなんでもかんでもなんで駄目なのー?!
という子がおりまして😅
例えば楽器に体重をかけたり
消しゴムのかすを入れたり
飲み物をピアノの上に置いたり
がっちり怒りますが、そうすると は?!大丈夫だし!とかえってくる🤣
でもこれは私も遠慮なく言わせてもらっています。
こわれたら他の子がすごく迷惑なこと
修理はお父さん、おかあさんがお金を出すこと
それがわからない場合は保護者様お付き添いです。
学校でどうなのかは知りませんが…先生に対する態度が悪くても座る姿勢が悪くても怒ります😅
学校の先生は優しいかもしれないけど
先生は思ったことは言うよ!
最低限のマナーは勿論個々でしなければならないとも思います。
は??なーんて言われた日には先生もは??
とかえす笑
いい気しないでしょ?みたいなね😅
最低限の事が出来ないのにピアノができる訳がない
言うべき事はその子その子に伝わるように伝えます😅
でも…だから信頼関係が出来るんだと私は思っています💕