2025.04.04
予め述べておくと近道はありません。
近道を探している方はそっとページを閉じましょう。
楽器を自分の身体と一体化させて自由に演奏するのには10年で初心者レベル
10年やっていても辞めたらできなくなることはわかってほしいかな?と思います🎹
でも上達はしたいもの。。
これが驚くほど上手くなる方法…
皆さん苦手だと思います。
それは先生のお手本を聴く→真似する
です。
例えば戦場のメリークリスマスをお手本弾きをしてから弾いてもらうと音が全く変わってきます。
しばらく先生が弾かないと自分なりの弾き方になります。
遠慮せずに弾いて~と言ってください
真似する事は全く悪いことではありません。
目標をもつこと、先生じゃなくともYouTube等のお手本弾きでもいいと思います。
憧れていることを伝えられる相手に憧れていると伝えてしっかり弾いてもらうこと。
これは確実に音の出方が変わります。
スタッカートが蔑ろになっていた所を先生がスタッカートを入れて弾くと全く違うものに聴こえる、、どうしたらそう弾けるのか考える
音が変わるという流れで変わります。
1人ピアノが好きだったのに先生と合わず怒られてばかりの子が家に来てくれて早半年。。
その子が「次何弾こうかな~💫」と楽しそうに言っている姿をみて
こんなのどう?と一緒に組み立てる事をなんぼでもします💕
一緒に君たちにだけしか出せない音を出そう!