2025.03.11
発表会などの演奏で途中失敗したー🥺等
気にしている子もおりますが
それは少し違うな🙄
魅せる演奏とは最初(つかみ)と最後をかんがえるといいよ!
出たしの音で人は お!聴いてみよう!と思い最後の音の切り方でかっこよかったか
決まります。
上手い下手とくくる事は外道ですが
皆さんがそう考えるなら
その2つ!コンクールやオーディションでも
出だしダメなら駄目ー!となる事も多々あります。
失敗したかは完璧に出来る人はいないですし、むしろ完璧にできるなら独学で良いでしょう。
最初と最後に重点を置くことがとても大切。
そして何より出たことにより得たものが大きい事を誇りに思うといいと思います!
日々のレッスンでも最初と最後をしっかり決めて合格をもらってね💕