2025.03.10
30分を単純に3分割にすると10分ずつ。
効率良く成長させるにはこの10分単位がとても大切になってきます。
大きな子、方は30分考えながらやっても良いのですが、あくまでも効率良く!と考えたときに最初譜読み→音だし→苦手なところ練習
と、、何でも良いのですが3つに分けるととても頭に入りやすいのです。
小さな子は指練習、曲、黒板問題と様々なことが出来るので
すべて勉強と思ってやってね!
音符の足し算は皆大好きでもう一問!と言われますが😅
例えば高さを解くには高さを山やビルに見立ててマグネットで教材を作ると不思議なくらい高さを覚えてくれます。
あとは手だなぁ。。
指番号を何かに例えてやろうと思っていますので10分の楽しみ!勉強もしっかりやろうね!