2024.11.24
たまには真剣に。。二年生まではおたまじゃくしです。
要は言葉で誤魔化せる年齢
「練習しないなら辞めさせるよ!」等のその場限りの脅しがきいていたのに…
三年生の6月から様子は一変
お友達が受験を目指すなら負けたくない!
お友達が悪いことをすればカッコいい!
と もう謎の行動を始めます。
そこをね、お仕事をしていてもいなくてもしっかり向き合ってほしいなと思います😊
その場の空気にとても敏感にそして明日には違うことを言い出します。
今までがどうだったのか?
本当にその子にあっているのかしっかり見極めてあげてください🙇♂️
半年後にはまた違うことを言い出します。
そこまではしっかり子供が何が好きで何が得意でという所を見る必要があります。
ピアノでもね、焦ります💦三年生までに
この子はピアノにむいているのか?
それともドラムなのか歌なのか
そもそも音楽が好きなのか?
全て「音」を聞いて判断材料にさせてもらっています。
そしてね、何かあればいつでも相談してください💕
一応カウンセラー資格もありますし💕
おたまじゃくしは蛙に変身するのに必死なのですから👍