2022.09.30
たーくさんの人々が学校へ行き、、勉強しなければならない学校。。
じゃあ絶対行かなければならないのかというと必ず!絶対!!ではないのかなぁ?
集団生活は学べるんですけど、、ここはメリットなんですよね✨
でも個人の意見がなくなるのが日本の現状。。
むしろ皆で合わせて〜!となる。。
そこは特に合わせなくて良いのかな?と考えると特に行かなくても大人にはなれます☺️
ずーっと前にね、中学生の子が学校へは行かず ピアノに来てくれていて 他の方から色々言われたりもあったのかもしれないけれど…
今普通に働いていますし🙄
ただ、先生の経験からしか言えないけど
30歳まではなるべく自分勝手に生きてください✨
その後?その後はね、、
本→なんかめんどくさいから読まない
ゲーム→なんかめんどくさいからやらない
勉強→やらない(笑)
家事と育児で手一杯!仕事プラスなら尚更!!ってなります😅
だからね、あまりYou Tubeとかに依存しないように。。って常々書いているのはいつかめんどくさい時がきちゃうんですよ😭
その時に自分時間を上手く使えれば人生楽しいかなって✨
先生もお年頃のときはちょこちょこ学校サボってたな🙄
そんなもんですよ😅
やらなきゃならないこと、、たとえば宿題とかも結局自分次第で…。。
後悔するのかどうかもずーっと後にわかることなのでね。。
日々奮闘!するお母様方も大変なのは痛いほどわかります😭
まぁそんなもんだ!位でいきましょう☺️✨
皆揃って、、も大切だけど 1人グーンと!勝てるものを持つことも大切👍なのよ😁