2022.09.25
エレクトーンはとても面白い楽器です✨
昔はね、自分でリズムから音から全て作る💦なので幅が狭かったのですが、今はUSBに音源をいれれば 豪華な仕上がりになります🍭
こちらはクラシックよりも歌手の曲がオススメです。
初級…右手が上、左手が下、そして足をつけるよう数年頑張る
コードを少しずつ覚えてもらう。何回も何回も何回も😅😅覚えるまでやります👀
中級…足元のリズムが16分が入ったりするのでダブルキックの練習。。
右足の左右のキックの練習。
恐ろしい数のコード後半戦を覚える。瞬時に弾ける事が条件
上級…コードは全て弾ける事
足元は勿論見なくても弾ける事
右手は連符や小節またぎのタイも説明がなくともできること。
大きさを自分でコントロールできること。それを読み解く事。
でもね、こちらは鍵盤が軽いことが強みです。そのかわり足がつくけど😅
楽しい🎶を体感してもらうためにすぐリズムはつけちゃいます。
4小節できたら つけてみて、こんな感じ、、と生徒さんが体感できることが楽しい!につながるかな?と思います。
エレクトーンは女の子、男の子、女性、男性と色々な方がチャレンジしております🍭
クラシックもあります☺️✨