2022.07.24
皆ね、TikTokは大好きなようで「地球グミ」もそこからバズって売り切れ…。
そうなると人間の心理的に欲しくなる
必死になる 見つけたとき数万円使ってしまった子もいます。
それを考えるとちょっと怖い所はそのへん。。
実は先生もドラマーと名乗る方がライブをしていてコメントで5/8からの4/4やってください!とパラディドル綺麗に入れてみてください!とコメントしたことがありまして😅←意地悪笑
投稿者の方は当然自身のお顔を売りたかったというのと そこまで深く知らなかったのとで 「えー!わからん!」となっているのを目の当たりにして
よーく読んでね TikTokはあくまで素人さんが有名になりたいな、、とかそんな思いで始めるものであり、勿論バズれば商品開発の方は万々歳!なのでそこは素晴らしい!と思うのですが、、
ピアノ動画も数本見ましたが、日本人で海外の有名音大卒業の可愛らしい子が英雄ポロネーズを初見で弾きます!のような 元々日本にいて幼い頃からピアノに触れていたであろう方がそれをバズらせたくて そういった動画を上げるのは
先生的には???な感じです。
日本にいれば必ず英雄ポロネーズの譜面位は目にしていますので😅
だからね、音楽をもっと深くしりたいなら
携帯を手放して葉っぱの擦れる音とか
夏の空気感とか なんで冬と夏の感じは違うんだろ?なんでかな??と思う事ができると、自分を客観的に見れるようになり、、
そこではじめてTikTok等をただ見て楽しむモノなんだと理解できると思います☺️
携帯は便利ですが、感情コントロールができるようになってから♡
と携帯をポチポチしながら書いてみました笑😅😅