2022.02.25
私が知りたい😅
コツってないですよね😭
マスクはやはり不織布が良いのかな?とかテレビ情報だけで。。
あとは窓を開けてなんとか今までかからずにきております💦
皆さんは ほら 学校があるからさ、、そこはわからないよね💦
どの程度対策をしているのかとか、、
同じ親として 親御さん達のお心は察しております。。
私も子供がね、危ない!とかいう時あるんですよー💦クレーム入れるのもこのご時世嫌だし、、
見守るしかないのか、、とそんな気持ちです。。
なので本当神経質だな、、って位教室は消毒しているのです😣
パパやママの気持ちはわかるから💦
対策だけはちゃんとしようとコロナが始まって決めた事なので 毎日そこだけは譲らずやっています。。
答えのないコロナの感染対策とかからない為に出来ること。
み~んなめちゃくちゃ自粛して頑張っているからね。。
これで学校でもらったら本当悔しいよね💦
とにかくかからない為に換気っていうキーワードはとても気になる所なのでそこと消毒作業はコロナに勝つまで 先生はずーっとやるよ😊
学校から直行の子はランドセルも消毒してるからね😊
ステルスがね、、怖いけど戦うしかないでしょ!
子供の貴重な今を奪わない為に大人がやるべき事をやるのみ!ですね🎶