2022.02.10
私自身は人生の中でピアノを辞めた事がないんです😊
ただ、やはり子供の頃やっていて大人になって自宅でやってみたい。。
と思ってもなかなか出来ない😁
結構ね、今は90分で弾けるピアノ!とかそういった便利な本もあります😊
音符も頑張れば独学でなんとかなる!
のですが、複雑なリズムと表現力だけは習わないとなんとも💦💦
自分が思っているよりフォルテが小さくなったいたり、、どんな表現をすれば
かっこよく聴こえるのか、、は本では学べないかもしれないかなぁ。。
ユーチューバーさんとかでピアノをあげてくださっている方の中で、あ、、この方独学だな、、というのは一発でわかります😊
発信するだけだとどうしても 出来ない所があるんだな😅
発表会もそうなのですが、全く知らない方の前で先生に教わった事を披露するのは 間違えたらどうしよう?とか先生の言った通りにできない、、とか色々悩みが出てきますよね💦💦
それこそが上達に繋がるんです。
ただ披露することと見守っている誰かがいて披露することは 月とスッポン、、
ポケモンのサン.ムーン程に(いやいや私ポケモン知らなかった😅)
違いますね😊
本を見てもよくわからなかった、、と言う方も沢山いらっしゃると思います😊
また自己流でやりたい!という子もいるでしょう。
でも第三者ほど冷静に見れる事ってないじゃない?😊
そういう事だ笑
一緒だからわかる事、、あるんだね😊