2021.09.22
練習しない〜、、と悩まれる保護者様もいるかと思います。
この教室に限らず、人それぞれ、、自ら練習できる子も勿論います。
ただ、そこへ持っていくには最初保護者様が練習に付き合う、、という事が必要だと思います。
小さな子はピアノにくる=練習するとはなりません。
言葉で説明してもそこは難しいと思います。
なんで??で終わってしまいます。
トイレトレーニングもモグモグ食べる姿もお父様、お母様がお手本を見せたように、、
最初は一緒にやっている、、という姿を見せるのは必須でしょう。
慣れてきたら5分でも10分でも1人で練習する、、。
クセがつくまで時間はかかります。
上記に書いたとおり、、トイトレも一日でオムツが外れる子はいません。
よくね、練習しないんです、、というお悩みをご相談くださる事もあるので
一緒にやっていくうちに1人でやる事が可能になると思います。
そこまでは根気よく、、子供を諦めてしまわないように、、
そしてできないという答えをすぐに出すことは 間違っているんじゃないかなぁ。。
私は宿題を出すことしかできませんが💦💦
何かのたしになればいいな。