2021.09.01
いつも待ちきれなくて早く教室に来てしまう程、教室が好きな皆さんの為に、オンライン実施は やはり厳しいのかな?という答えが出ました✨
徹底すべきことは徹底して、、
保健所が濃厚接触者なしと認定していてもコロナが出れば1回レッスンは飛ばす等
自分のやり方は貫きつつ、、
教室に来てください♫
風邪のような症状の方はそのままご帰宅となりますのでご欠席のご協力をお願い致します。
夏休みね、お盆以外は通常通りにレッスンがあって 私は幸せだなぁ、、と思っております(*^^*)
だって学校の先生はこの貴重な夏休み、、子供達と会えないんでしょう?
凄い勢いで上達するので 子供って本当に素晴らしいです。
いつの間にか両手で弾けるようになって、、いつの間にかクラシックが弾けるようになって、、
いつの間にか表現力がつく、、これはもうその子天性の物なのかな?と思います。
勿論強弱記号は教科書に載っているのですが、本人がこう弾きたい!という思いが一番大切です。
フォルテの所をピアノで弾いても それは素晴らしい感性♡
思う通りに弾いてください😊😊
常識=決まりごと、、これはね、拘ってもいいのですが、、
例えば非常識=いけないこと?
いやいや、、違います(*^^*)
常識を知らなければ 遊べません✨
それが今コロナ禍にいる子供に大切な対応かな?なーんて思っています。