2021.05.21
今年コンクールがどうなるのか全くわかりませんが、、
川口市のコンクールから(これは難易度高い)
取りやすいコンクールまで様々、、
自信にはなるので声をかける方は是非チャレンジしてみてください。
賞は勿論取らせる!つもりですが、こればかりは本人の練習次第、、。
駄目だっていいんです。
何もなしにレッスンだけ、、となるとかなりリズムがブレるか、若しくはいつかぶち当たる壁を乗り越えられないので、何かしらの目標はあった方が断然上達します。
大人だからチャレンジしない、、っていうのもなし!
大人の為のコンクールもあるんですよ。
色々ありまして、そして色々思う事もあり、、自分自身成長できたかな?と良い方に捉える事にしました。
私はコンクール等チャレンジしよう!と先生に言われたら必ずチャレンジしていました😊
やってみて後悔する事ってないんですよ。
やらないで後悔する事はありますが、、。
それを知っているので目標は持ちながら、、が音楽を長続きさせるコツです。
そういう所から教養が身についたり、一歩下がる事が身についたり、、
音楽=音楽という訳ではないので、守る所を守りながら精進していくと すてきな大人になれるんじゃないかな?