2025.07.03
今年度の年長さんの中から、
3名の生徒さんが日頃の練習の成果を
発表会で披露してくれる予定です♪
偶然にも、3人ともに、レッスン日は
水曜日。
ピアノを習い始めた時期は、皆、それぞれ。
ですが、共通していることと言えば、3人とも、習い始めてから、1年未満ということ。
本当に、良く、弾けるようになりました♪
年長さんにも、なると、
毎日の練習は60分程度は出来るように
なる年齢ですが、
おそらく、もっと、練習してるよね!
という子も。
朝、保育園に行く前に、練習するという子も
います。
朝の練習は、夜の練習の何倍も効果がありますから、オススメです。
我が家の子ども達も、園児の頃から
朝6時練習開始!
という生活を何年も何年も、続けてきたことを
ふと、思い出したりして(*^-^*)
ある生徒さんは、
思う様に弾けない所があると、
悔しくて、涙がポロポロ…
その、涙をぬぐって、また、
弾き始めます。
この年齢で、悔しくて泣ける…
って、すごい事ですよ。
小さな生徒さんの、そんな姿には
本当に胸をうたれます♡
そして、この子は、きっといつか、
素晴らしい演奏をするようになるなぁ…
と、確信する瞬間でもあります。
レッスンは個人レッスンですので、
まだお互いの存在は知りませんが、
頑張りやの小さなピアニストさん達が、
発表会当日は、
はじめまして♡
の、ごあいさつをして、ご対面すると思うと、
今から、楽しみで仕方ありません!
記念撮影しようね(^^♪