2013.05.04
昨日、大学の恩師の退任パーティーがリーガロイヤルホテルであり、100にん以上の参加者がいらっしゃってました♪
高校時代と大学時代、本当にお世話になりました♪
先生は相変わらず温かく真面目なお言葉と、真摯な姿で、みなさんを出迎えていらっしゃいました♪
食事や歓談の合間に一人ずつに声をおかけくださって、写真も撮っていただきました♪
なんと!
写真屋さんは、ずっと門下発表会の写真を撮ってくださっていた方で!
すべてが当時(大学生)のまま(笑)
本当に温かい、先生のお人柄がうかがえる時間となりました♪
門下生4人が演奏し、最後に先生がドビュッシーなど2曲、演奏してくださり、その音色は
『先生の音色だ~』
と聴いている全員が感じたと思います♪
聴きながら大学生の時のレッスン室でのレッスンが思い出され、本当にしみじみと聴かせていただきました♪
またその拍手はなんともいえない、すごくしっとりした拍手でした♪
こんな拍手があるんだ~とはじめての体験の拍手でした。
きっと門下生みんなの感謝の気持ちがたくさん詰まった拍手だったと思います♪
こんな時間をもてたことが本当にありがたいです♪
(両親と子ども達に感謝しつつ・・。)
先生からのプレゼントは、先生がずっと翻訳をライフワークにされていた、コルトーのショパンの遺作集♪
帰りの電車の中で、一曲譜読みしました♪
音楽を続けてきて良かったことは、たくさんの方と出会って、刺激を受けてこられたこと♪
でも。
まだ未完成。
私はまだまだ頑張りたい!と気持を新たにできた一日でした♪