2012.02.23
このお題は常に私の頭の中でぐるぐるしています・・。
頭の中で、仕事・子育て・家事その他もろもろ・・。
ばらばらに考えていると、どれも
『だいじょうぶ!できてる!』
と思えるのですが、これら全部平行して生きていますよね。
まず、
家事をしている主婦の自分。(近所づきあいというか、自治会活動などがありますね)
子育てしている自分。(子どもを育てるって、人生最大のプロジェクトかも?
自分じゃない人格をもつ人に常識とか行儀とか何回も教えて自立できる力をつけるなんて!!
すごいことですよね♪
送り迎えだけでなく、子どもを通してできる人間関係との付き合い。
子どもの行事とこどもの予定。
PTAしかり、学校の委員会など)
仕事をしている自分。(レッスン時間以外に、準備にも時間を確保しなくてはいけません。
セミナーなどに行って、情報誌をよんで勉強の日々です)
これらすべてが毎日休みなくあって、
予定を立てて行動していても、なぜかばたばたします。(私だけかしら?)
たぶん、一番の予定外は子どもの体調が崩れた時ですね!!
病院に行く時間をどこから捻出するか・・?
うちの子どもたちは本当に体調を崩しにくいので、それが一番ありがたいです♪
でも体調が崩れると、手のかからない子になるので、わかりますが(笑)
私は午前中にリトミックをして、帰ってきたら2時ぐらいで、そこから少し家事をして、小学生の子どもが帰ってきて、(からなず『おかえり♪』を言えるのが嬉しい!)レッスンが始まり、終われば晩ごはんを食べさせなきゃ~食べたらお風呂と就寝、という生活なのです。
最近は朝ごはんのときに、春から幼稚園に行くこどもが在宅なので、子どもと両親の昼ごはんを作って、洗濯・掃除をしてから家をでるようにしています。
春からまた新しい生活リズムです♪
笑顔で頑張りたいです♪