2014.07.12
こんばんは。
福岡市城南区ピアノ教室
chou*chou(シュシュ)piano教室です♪
台風やらサッカーやら。
気になることが多く
レッスン以外の予定も入っていて
ブログの更新が少し
滞ってしまいました。
サッカーW杯は
連日の5:00起きで
眠い目をこすりながら観戦(笑)
前回のW杯は、日本戦しか
見ていませんでしたが
さすが準決勝となると、
レベルが高くておもしろい!!
特にドイツの強さは
圧倒的でしたね☆☆
決勝が楽しみです。
でも朝4:00〜って。。
観れる、、かな、、 (。´Д⊂)
ところで。
先日楽しみにしていた
折田信枝先生のコード入門の講座に
行ってきました♪
関西の方でトークがとにかく
おもしろい!!
ずっと笑い転げて聞いていました(笑)
レッスンで生徒さん達に
わかりやすいように
主要三和音から代理和音まで
おもしろおかしく
家族構成や親戚に例えて
お話して下さったり
そこからテンションの響きなど
自在に聴かせて下さって
とても楽しかったです♡
コードが分かる、
曲を作れるってやっぱりステキですね!
そして曲を演奏する上でも
コードが分かると
一気に譜読みが早くなるし
和音で聴く習慣がつくと
響き、音の持つ『色』に
敏感になれます^ ^
今日レッスンだった大学生
保育科の**ちゃん。
ソルフェージュのレッスンで
この講座で使われたテキストを
使ってるので
長調に出てくる和音の
家族構成の話をすると
スッと頭に入っていきました。
折田先生、さすがです!(笑)
(笑うとこじゃありませんが、
折田先生のトークを思い出すと、
つい( ´艸`) )
実際にベートーヴェンのソナタを
数小節分析しながら、
こんなに何小節も
たくさんの音が書いてあるけど
転調しながらずっと
属七の和音からⅠ度の和音に
解決してるんだよ、
響きが似てるでしょ?
と 弾いてみせると
興味深く聴いてくれて。
逆に一小節ごとに
グラデーションのように
色を変えて
和音が変化していくところも
聴き比べたり。。
和音の音色から
こんなイメージがするねと
話してみたりして、
楽しいレッスンでした(*^^*)
限られたピアノのレッスン時間の中で
いろんな要素を織り交ぜるのは
なかなか大変で、
今は子供達には主要三和音を教え、
曲の中で分析してもらう所までで
精一杯ですが。
コードネームも
やっぱりおしえたいな〜と
思いました。
色々レッスン時間にメリハリを
つけながら、
やりやすい方法を
模索していきたいと思います。
折田先生、有意義な時間を
ありがとうございましたm(_ _)m
ピアノが好きな子が
さらに増えてくれるといいな。。