2013.07.11
写真は、小学2年生の女の子の一週間のおけいこ表♪
かわいいでしょう(*^^*)
見えますか?
ほぼ毎週、欠かさず描いてるので、見るのが楽しみです(^з^)-☆
ところで、きのうトピックスに載せた、プチアナリーゼ?
私は子供達に、それをやったら すぐに、一週間のおけいこ計画表を書いてもらいます。
何曜日に他の習い事がある?
お休みは予定があるかな?
そうやって、スケジュール聞きながら、
一週間ズラ~っと日にちを書いて。
練習できる日にちの下に、
たとえば
◯ 日 A 片手
◯ 日 A 片手~両手
◯ 日 A’ 片手~両手
◯ 日 B 片手
◯ 日 B 片手~両手
◯ 日 通してぜんぶ
って具合に、楽譜に区切ったAやBのパーツを、書きこみます。
そして家で練習したら、一日ずつ◯つけ。
も~しも練習できなかったら、
次の日は前の日の分も練習することにして。
ちょっとだけ手間を取る作業だけど。。
もしかしたら、面倒くさくて、通す練習ばかりしてしまうかもしれないけど。
それでも、一週間の配分を考えたり、
効率のいい方法を考えるのは、大切なことだと思います。
そして、曲が大きくなったって、やり方の根本は同じこと。
最初に身につけていれば、後でも役立ちます。
発表会やグレード前には、毎日窓に張り付いて日々の練習を覗きたい気分にもなりますが!!(笑)
そういう時は特に、おけいこ表が大活躍^_-☆
コツコツの積み重ねは、大変な時もあるけど。。
弾けるようになる喜びや楽しさに、変わっていくから(*^^*)
がんばろうね♪