2018.10.05
昨日は3月から習いに来てくれてたHちゃんがお引越しのため退会されるので、最後のレッスン日でした。
入会される前から、年内にお引越しになると言われておりましたが、少しでも早くピアノを始めたいとのことで引き受けていました。
とっても熱心なお母様と頑張り屋さんのHちゃん
お引越しして新しい先生になったときに上手く引き継ぎができるよう、徹底的にMKの教材で「譜読みの土台づくり」をしました✨
発表会があったので、途中からアルフレッドを導入したり、音楽ノートにオリジナルで書いたりして弾く練習もしました。
今月のピアノつうしんでも書きましたが、
人前で発表することが苦手で、幼稚園では泣いていたようです。
でも、今回の発表会ではHちゃんなら大丈夫!と判断し、トップバッターをお願いしました。
毎週のように、Hちゃんは「私頑張る!年中さんだからできるもん!」といつも自分に言い聞かせていました。
本番では堂々と舞台でお辞儀をし演奏できました。トップバッターをHちゃんにしてよかった✨
そのおかげで後のみんなもバッチリできました。
本当にHちゃんには感謝しています。
ありがとう💕
子どもの成長は素晴らしいです!
少しの間でしたが、ピアノが大好きになってよかったです💕
これからも楽しく続けてくれるように願うばかりです✨
Hちゃんからのお手紙、お母様からのお手紙に涙涙でした。
私もHちゃんのこと忘れません🍀
また、
先月お引越しされたRちゃんの新しいピアノの先生からご連絡をいただきました!
引き継ぎ書を書かせていただいてたので、スムーズにレッスンしていただけそうです。
これからの成長を教えていただけることになったので、とても楽しみです😊
今回のHちゃんも紹介状を書きました。
良い先生に巡り会えるといいなと願っております🍀