2025.01.24
最近は、お家では電子ピアノで練習される生徒さんの割合が高くなってきました。住宅事情などの理由で仕方ないのかもしれません。
そんな中、今日、電子ピアノセミナーに参加しました。まず、機能の進化に驚きました!もう見た目アップライトピアノと見間違える物までありました。音やタッチも限りなくアコースティックピアノに近付けています。
実は私も、結婚当初は賃貸マンション住まいでピアノが置けなかったので、電子ピアノで練習しておりました。はっきり言うと鍵盤の手応えがない、すべる、難しい曲になればなるほど弾きにくいものでした。今は当時よりもかなり進化していますが、やはり、アコースティックピアノにはかないません。しかし、前述の通り、置く場所やご近所への音漏れ防止などを考えると電子ピアノは利点があります。電子ピアノを否定するつもりはないので、それぞれのニーズや環境に合わせて選ぶのが良いかと思います。ただ、電子ピアノを購入するなら、長く続けるためにも、「とりあえず」とあまりにも廉価のものを買うより、多少高価でもある程度優れた機能を持つものをおすすめします。そして、初めからきちんと、手の形、脱力などを身につけていくようにすると良いでしょう。