ピアノの指の形指導にとても効果があった「練習グッズ」
2022.09.28
小さい生徒さんはまだ指が弱く「ぐにゃっ」となります。
指の関節が凹むことを「まむし指」と言います。
ピアノにタッチする指先は指先が鍵盤を通じて
ハンマーに重さとスピードを伝え、弦を鳴らします。
正しい指の方は関節をしっかりと支えて弾きます。
正しいフォームは音が綺麗で体に負担をかけないことにつながります。
それまでテーブルの上で指番号を動かしてもらったり
関節にテープを巻いたり指導に工夫をしていましたが
なんだかつまらなそうな子供も。
でも、ヤマハのお店で見つけた「フィンガートレーナー」というグッズ
ためしてみたら
すぐにコツをつかめました!
初心者のレッスンは悪いクセが付かないように
とても考えて行っています。