2018.03.10
最近のお天気は1週間のうちに、季節がコロコロと変化し付いていくのに大変ですよね。。 そんな中、卒業式が来週にある学校も多いかと思います。 今年、卒業を迎える小学6年生のMちゃん。 彼女は年中さんの時から来てくれていて学校でも音楽の授業や音楽会・卒業式などいつも代表で伴奏をしています。 今回はMちゃんの卒業式で「中島みゆきさんの糸」を弾きます。 2月に入ってレッスン日の1日前にお母様から「体育の授業で突き指(左の薬指)をしたので今日のレッスンはお休みをします」 と連絡をいただき、あらら~とビックリしましたが痛みがあるので安静にしておいた方が良いので仕方ないですよね。 そして、次の週に「突き指だと思っていたのが骨折していたので、今回もお休みと」ご連絡をいただいたのですが、 私は「右手だけでもレッスンができるので来れますか?」とお聞きしたところ Mちゃんは頑張ってきましたよ~ 右手だけを指使いや弾きにくいところの工夫などをして頑張ってレッスンをしましたよ そして次の週からは普通にレッスンをしましたが「骨折をしている指だけ(ギブスをしている)をなるべく使わないようにして両手で弾いてみる!」と両手でのレッスンをしました。 そして3月に入ってからはレッスンの時はギブスを取って(お医者様の診断でピアノの時は外してよい)両手でレッスンをし 頑張って仕上げました。 Mちゃんの卒業式での伴奏なので素敵な卒業式になるとよいですね!
#卒業式#千葉市#ピアノ#美浜区#ピアノ練習#ピアノ個人レッスン#高浜#ピアノ伴奏#中島みゆき#稲毛海岸#ピアノ練習#ピアノ個人レッスン#ピアノコンクール#稲毛#糸#ピアノ連弾#無料体験#新規生徒募集#施設#施設演奏#ボランティア#稲毛#大人のピアノ#猫ちゃん#保護猫ちゃん#多頭飼い#7匹#ピアノ教室#突き指#骨折#