2025.03.17
昨日、無事に発表会を終えることができました。
第1部の独奏、第2部の連弾と盛り沢山の内容でした。
みんな緊張しながら下手にやってきますが、ステージに一歩踏み出せば自分だけ。
一生懸命に最後まで弾く姿に「がんばれ!」と応援しながら見守りました。頑張る生徒さんの姿に胸がいっぱいになりました。
連弾では兄弟姉妹の他、お父様・お母様が一緒に弾いてくださり、会場の空気感がほっこり和みました。
お子さまとピアノを一緒に弾いた、という子育ての思い出を作ってもらえたらなぁという気持ちでお声がけしています☺️
会場には生徒さんのご家族、遠方からのお祖父様・お祖母様、学校のお友だちの姿。
たくさんの方がこの発表会を楽しみにされていて、ご来場いただいたこと、ありがたい限りです。
そして皆さん応援しているかのように演奏者をずっとあたたかく見つめて聴いていらっしゃいました。
「先生の生徒さんはみんな楽しそうに弾いていますね。」と言われ嬉しく思っています。
お客様のあたたかい気持ちが生徒さんの気持ちを盛り上げてくれているのでしょう。
なんとも素敵な時間と空間でした!
いろんなことを感じて経験して、また一回り成長できたはず!
そして長岡からお手伝いをしてくれたSちゃん、Aちゃん、いつもありがとう!