2014.11.19
Nちゃんのお母様から、「楽しみにしています♪」とお声掛け頂きました、発表会の曲紹介!!今日も更新しちゃいます★
今日御紹介するのは、年長さんのSくん♡今年で2回目の発表会出場となります(*^_^*)
お兄ちゃんがいるSくんは、まだまだ幼いところはあるものの、ピアノに向かう姿は真剣!!30分のレッスンを、しっかり集中して取り組める音男の子です♡
そんなSくんが演奏してくれます曲は、「ぶんぶんぶん」と「メリーさんのひつじ」です(#^.^#)去年初出場となった発表会では、ピアノを始めて日が浅かったので、連弾で参加しましたが、今年はピアノソロに挑戦します!!
ピアノを一人で人前で弾くのは初めてですが、その前のお辞儀も今年は一人でしなくてはいけません(*_*)今からドキドキな様子・・・レッスン中にはお辞儀の練習もしています♪
意外と大事な「お辞儀」。動作が一つ慌てただけで、なんだか演奏も慌てているように聴こえてしまうから不思議ですよね(^_^;)勿論緊張はしているのですが、そんな時こそ、お辞儀や演奏の準備は丁寧に!!心落ち着く時間をきちんと作ることも大切なことです♪
そしてそして、Sくんはもう一曲、映画「STAND BY ME ドラえもん」の主題歌となりました、「ひまわりの約束」を歌ってくれます♪割と最近の映画で使用されたこの曲、御存知の方も多いのではないでしょうか?・・・そうそう、「そばにいたいよ~♪」の曲ですよ♡(笑)
私はまだ観ていないのですが、なんでも大人も泣ける映画だそうですね♪Sくんのお母様に聞いた話だと、Sくんのお兄ちゃんが、この映画を観て初めて映画で泣いたそうで☆
歌詞もと~っても素敵なのです♪
歌詞って深いですよね・・・この曲は恋愛の曲?それともお友達を想っている曲?もしくは家族・・・?
曲の出だしが、「どうして君が泣くの?まだ僕も泣いていないのに」なのです♪これだけを聞くとお友達かな?とも思えるのですが、何と言っても、「そばにいたいよ~♪」から始まるさサビは恋愛の曲なのかな?とも思えます★
そのあたりも考えながら聴いていただけたら嬉しいです(●^o^●)
Sくん、コツコツ練習して、とっても上手にピアノを弾けるようになったね!!初めてのピアノソロ、きっとドキドキするけれど、Sくんなら大丈夫!!もうすぐ一年生になるお兄さんとして、堂々とした姿を、お父さんやお母さん、聴いてくれている人に見てもらおうね♪
♪カワイ音楽教室 講師ブログ♪更新しました♪
http://kawaiyamauchi.hamazo.tv/