2019.11.15
福山市のピアノ教室 イリーゼピアノ教室のブログです🍀ご訪問ありがとうございます🎹🎶
ーーーーーーーーーーーー
皆様のおかげで第7回発表会を
開催することができました☺️🙏
ご来場下さった皆様本当にありがとうございました🎵
イリーゼの発表会では
●一人一人が主役になれること
●継続していく中で、またこれから頑張りたいな❣️と思えるキッカケづくり
●自分の演奏を人に聴いてもらえる喜び
●発表会を「とっても楽しかった思い出」にしてもらうこと
これらを大切に発表会での「楽しいこと」を毎年新しいことを含めて実行しています💕
内容は…
●一人2回以上の出番を設けます。(必ず本人の意思を尊重します💕1回がいい人はそうします✨)
●賞状授与のコーナーを設けて表彰します💕
「発表会デビュー賞」「発表会継続賞」としています。
親御さんからはこれが生徒たちにはとっても大きなモチベーションになってくれていると嬉しい声を毎年頂いていて、安堵しています🥰
●本番でスムーズな動きが出来るようにリハーサルで礼の位置なども確認します🎵
●メッセージカードのやり取りをします💕
本番でキラっと輝く演奏をした人へ…
またミスをしてしまった人へ、他の良かったところを見つけて励ましのメッセージ…
親御さんから子供さんへ…
おじいちゃんおばあちゃんから、お孫さんへ…💕💕💕
休憩中、終演後に書いて頂き受付のボックスへ入れて頂いたカードを、次のレッスンのときに渡します🎵
一人で練習を頑張る時の励みになればとの思いから実施していますが、多くの方が書いてくれていて、生徒さんへ渡すときの笑顔が今から想像されます☺️🙏💕
🍀ーーー🍀ーーー🍀ーーー🍀
発表会で印象に残るのは生徒さん達の「笑顔」です❣️❣️
表彰されるとき✨
演奏が終わったとき✨
弾き終わって客席へ戻って親御さんから声をかけられたとき✨
初対面の生徒さん方とお話をされているとき✨
この経験がお稽古する上で「またがんばるぞ❣️」の想いになってくれれば、とても嬉しいです🎵😄‼️
これからも楽しくレッスンしていきましょうね😍👍❣️