2016.06.07
関東地方も梅雨入りしましたので、雨に関する歌を集めたらこんなにありました。
あめふり(雨雨降れ降れ母さんが)
蛙の笛(月夜のたんぼでコロロコロロコロロコロコロ鳴る笛は)
でんでん虫、雨降りお月さん、てるてる坊主、城ヶ島の雨。
他には鎌倉(七里ヶ浜、稲村ヶ崎、長谷観音、由比の浜辺など江ノ電に乗っているように感じる地名がたくさん出てきます)
広い河の岸辺、500マイル、出船、浜千鳥、あの子はだあれ、。
浜辺の歌の歌詞は林古渓が神奈川県の辻堂海岸を見て作詩したそうです。辻堂に歌碑があります。
また少し早いけれど、たなばたさまを歌いました。