2021.04.24
4月21日(水)音友ホールでリラの会メンバーズコンサートに出演しました。
私はドヴォルザークの歌曲集「ジプシーの歌」より“わが母の教え給いし歌”とブラジルポピュラー音楽の作曲家アブリウの“白い帽子の少女”(BRANCA)を歌いました。ポルトガル語の歌詞を私が訳して2節は原語ポルトガル語で歌いました。
楽譜はブラジル在住経験を同じくするピアニストMさんから頂きました。
11時からのリハーサルで18組の出演者の演奏を師匠関定子先生はそれぞれにアドバイスを下さいました。
14時からの本番は2回の休憩を挟み2時間半、最後の先生のマクベスのアリアはまさに圧巻でした。6月28日の紀尾井ホールでのオペラ「マクベス」は関定子主演をはじめ素晴らしいソリストが揃います。私も合唱で出演します。
この日の音友ホールは来場者が少ないのはやむを得ない状況でしたが、6月28日にはコロナワクチンも始まり落ち着いて多くの来場者をお迎え出来ることを期待しています。
オペラの稽古は5月半ばから始まります。