2018.03.12
「春が来た」がぴったりの今日です。
春の小川、チューリップ、赤い鳥小鳥、牧場の朝、あわて床屋、春の歌。
花の季節に花の歌をと、花の街、花、さくらさくら、花は咲く。
おぼろ月夜はアルトのパートを歌って下さる方もあり、ハーモニーを楽しみました。
滝廉太郎の花を歌ったので荒城の月、箱根八里もとりあげて西洋音階が使われるようになった日本歌曲の発祥の話もしました。
卒業の季節にちなんで、翼をください、シャンソンの愛の讃歌、リクエスト曲の希望など、も歌いました。
富山民謡のコキリコ節、四国民謡の金比羅船々も。