2018.02.12
今日はとても晴れ渡った澄んだ空気の中に冷たい風が吹いて寒い日になりましたがお元気にお集まり頂きました。
節分と立春が過ぎ、いかにも「早春賦」を歌うにふさわしい日となりました。
どこかで春が、春よ来い、うぐいす、うれしいひなまつり、春の小川、ペチカ、ちんちん千鳥、北国の春、宗谷岬、スキー、雪山讃歌、冬の星座、冬景色など季節の歌を歌いました。
ロシア民謡から、赤いサラファン、ともしび、カチューシャ、トロイカ、一週間、山のロザリア。
これからの花の季節を早取りして、花は咲く、さくらさくら、滝廉太郎の花。
皆さん寒さに負けず、とてもお声が良く響いていました。歌うと身体が暖かくなりますね。