2017.12.04
久しぶりにフィリアホールリハーサル室で練習しました。グランドピアノがあり音響も良い部屋で充実した練習になりました。皆さんがしっかり歌えてきているので音楽作りもサクサク進みました。
「麦の唄」の出だしをゆったりしたテンポで歌い始めてワンフレーズ毎にテンポを進めていき、繰り返した時はそのままの上がったテンポにすると中弛みがなく引き締まってきました。
18日の本番では「しあわせってなんだろう」を最初に歌う予定でしたがアカペラなので声と気持ちのほぐれてきた3曲目にと曲順を変えました。
「落葉松」のPPP(ピアニッシシモ)は難しいのですが、それらしくなりました。
私は午後、ピアニストの野口さんのお宅におじゃましてソロ曲の合わせと皆さんで歌う曲のテンポを決め、12月23日の自治会クリスマスの曲もテンポの確認を二人で致しました。
次回12月18日はマークサロンで1時間、練習した後、輝の杜訪問コンサートの本番です。お客様に喜んで頂けるコンサートにしたいです。もちろん歌うメンバー、ピアニスト、私にとっても良いイベントでありたいと思います。
新しいメンバーがメゾに入って下さいました。