2017.05.09
明日、5月10日代々木上原のけやきホールで歌います。
日本歌曲は「若葉のころ」というタイトルにふさわしい曲を選びました。
橋本國彦「お菓子と娘」
山田耕筰「酸模の咲くころ」
「燕」
「野薔薇」
「ばらの花に心をこめて」
「病める薔薇」
團伊玖磨「紫陽花」
カルロス・ゴメス オペラ「グアラニー」より
セシリアのアリア
“なんと美しい空~昔王子がおりました
カルロス・ゴメスは19世紀ブラジルの作曲家で、帝制時代のブラジル王の庇護を受けて、イタリアに留学し、オペラ作曲家ヴェルディの弟子となり、多くのオペラを作曲しました。
「グアラニー」はミラノで初演し大成功を収めました。
ブラジルの原住民グアラニー族の王子とヨーロッパから来た娘との恋物語です。
私のブラジル時代の友人から楽譜や資料を頂いて歌っています。その友人はこのオペラが日本で上演されるのが夢なのだそうです。
私が歌うことで日本でこのオペラが知られてほしいと思います。