2016.09.06
先週台風の影響でお休み頂いたので今日3回目の親子リトミックを行いました(^^)
3回目ということで、私の目をじーっと見て歌を真剣に聴いていました。
今日新しく行ったのは、紙をくしゃくしゃ♩これは普段の生活で行ったら
「くしゃくしゃやめようね!!」
と言われると思います。なのでここでは思いっきりくしゃくしゃ〜♩初めは
「本当にやっていいのかな?」
と遠慮した表情でしたが…くしゃくしゃの音が面白くなった様でくしゃくしゃ〜♩
そしてポンッと布の上に投げ、乗せたままその布をふわふわ〜♩わらべうたを歌いながら最後にふわ〜と布を放すとくしゃくしゃした紙が落ち
「アハハハハ!」
と楽しそうでした(^^)
『体感する』を楽しみながらスキンシップを大切にこれからもリトミック行っていきたいです(*^^*)
あと、保護者の方から
「ピアノは2歳から習えるんですよね?」
とご質問がありました。
基本的には何歳でも大丈夫です(^^)2歳〜と載せてありますが1対1かグループ、どちらがその子の今の状態にあっているかで決めてもいいと思います。もしご要望があればご相談下さい(*^^*)ご質問された保護者の方は2歳になりましたらピアノコースに移られる予定だそうでとても楽しみです!!