2019.05.03
みなさん連休はいかがお過ごしですか?
10連休、長いと思っていたお休みも気がつけば
残すところ3日になりました。
私は連休を利用して旅行に出かけてきました。
日本語の通じない海外、そして英語がそれほど得意でない私にとってコミュニケーションをとるのは容易なことではありませんでした。
そんな中、2つの発見がありました。
1つは言語が通じなくても笑顔で理解しようと
して下さる表情の方には、
自然と心が開け何とかコミュニケーションを
とろうとがんばれるものです。
普段は言葉に頼ってコミュニケーションを
とることが当たり前になっていて
表情の重要性を忘れがちになります。
レッスンでも笑顔を大切に生徒のみなさんと
向き合っていこう、と強く思いました。
もう1つは改めてですが、「音楽に国境はない」
ということです。
言葉が通じない、生活の環境が違う人同士でも、
音楽が流れれば自然と手拍子が始まり、
一体感がうまれるものです。
音楽のちからを改めて実感した旅になりました。
少し離れていたピアノが恋しくなってきたので
また日常に戻していきたいと思います。
連休も少なくなってきました。
この旅で感じたことを忘れないように
生活していこう、と思います。