ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
音楽教室ポコ・ア・ポコ~岩槻 ピアノ DTM プログラミング
音楽には楽しくて新しい発見がいっぱい。
ピアノ・DTM・プログラミング・室内楽、さまざまな音楽体験ができるさいたま市岩槻のピアノ教室です。
ピアノ教室ネット
>
埼玉県
>
さいたま市岩槻区
>
音楽教室ポコ・ア・ポコ~岩槻 ピアノ DTM プログラミング
>
トピックス一覧
> 教材選びのポリシーは…
・東京音楽大学、東京音楽大学大学院卒業。大学ではピアノを専攻し、大学院では音楽学(フランス音楽)を専門に学びました。音楽の歴史は得意分野なので、レッスンでも作品にちなんだ歴史をご紹介することが大好きで...
続きを見る
プロフィール
教材選びのポリシーは…
2025.03.01
さいたま市岩槻のピアノ教室
音楽教室ポコ・ア・ポコです。
本日は、ポコ・ア・ポコが
生徒さんに取り組んでいただく教材について
いつも気をつけていることをご紹介します。
まず、生徒さんに合っていること。
そして、作品に多様性があること。
講師も人間ですから
自分に向いている教材や好みの教材はあります。
また、自分が取り組んだことのある教材は
馴染みがあるので使いやすいです。
ただ・・・
今は、現代人が1日に触れる情報量は
江戸時代の1年分!(*_*)
平安時代の一生分!! ( ゚Д゚)
ともいわれている時代です。
音楽や教材もその影響は免れません。
私が子どもの頃には考えられなかった
「自分で選ぶことができる」環境と
「いろいろな教材の選択肢」が目の前にあります。
でも、専門知識や経験が少ない生徒さんが
数ある教材の中から自分で選ぶというのは
正直、かなり難しいです・・・。
ですから、教室では、生徒さんや保護者の方に
いくつかの教材を見比べていただき、
それぞれの特徴や長所・短所を説明した上で、
一緒に決めていただくようにしています。
また、一人の作曲家やひとつの時代だけに
偏らないようにも注意しています。
だって、音楽の良いところのひとつは
いろいろな国の
いろいろな時代の
いろいろな考えを持つ
たくさんの作曲家たちによって作られた作品を
共通言語「音とリズム」で楽しめるところ。
お気に入りの作曲家や作品は
いろいろな曲を演奏したり聴いたりする経験から
生徒さん自身が自分で見つけていくものです。
教室はそのお手伝いをするところだと考えています(^_-)-☆
よろしければ新しいホームページもどうぞ♪
さいたま市岩槻のピアノ教室 音楽教室ポコ・ア・ポコ
≪まちゼミ予告ムービー公開!
やってみなきゃわからない≫