2016.01.14
昨日今日と2日連続セミナーを受講‼︎
昨日のセミナーは
「ピアノランドのミュージックデータを
使ってピアノランドの世界をさらに広げる」
iPhoneやiPadに
アプリのSOUND CANVASをダウンロード
ピアノランドデータをインストール
またはデータを購入し
Bluetooth機能を使ってスピーカーで聞くと
シーケンサーからの小さなスピーカーからでは
感じ 聴き取れなかった音が
オーケストラの素晴らしさ
パーカッションの躍動感を味わえる!
データをメトロノーム代わりに使用するのではなく(そんな気持ちではなかったけど…。)
データの活かし方で質の高い音楽になるのだ‼︎
音楽のためにデジタルを使いこなす時代に
なったのだと
今日のマスターコースでは、久々に手を挙げ
クリニックを受けてみた。
シーケンサーからではあの迫力は
味わえないのだと実感。
パーカッションだけを聞く。
裏拍は… ドラム シンバルが聞こえる
あっ!トライアルグルが次を誘ってるんだ
聞くことで音楽性は高められるのだ。
こんな凄い時代になったのねっ(^O^)
私はアナログ人間だ と逃げるのは
もう辞めようと誓ったセミナーでした。