2024.06.03
おはようございます。😃
いつもご覧になって頂きましてありがとうございます😊
🌼土曜日
親子レッスン5歳「短縮」
うたまね「げんこつやまのたぬきさん」
「いとまきのうた」楽しそうにうたう。
じゃんけん時のまけないよ。😃印象的でした。2回勝ち!ユーモアたっぷりの表現する女の子
ドードシールはりとくろもはる
キラキラぼし 雰囲気を味わって「ママちゃんの真似っこ」
🍀ママさんからメッセージ
自由すぎるので大丈夫ですかね。心配しておりました。
🌷先生の中で、はじめてのピアノひきたい!自由であることはとても大事。感性は心からたのしいと感じることが磨き上げます。
心配ないです。おまかせくださいね。
🌼親子レッスン小学3年女子
ピアノスポーツ1
ジュニア3
発表曲「ソロ&連弾」
ソロは1つ1つ丁寧に取り組むことで進むよね。いいもの持っている。そこを練習してね。細かく、1小節とスラーのつながりをもって。
🌼親子レッスン小学2年女子
バイエル進む
スポーツ1進む
連弾&ソロ
リズムワークとリズムうち
真剣にメリハリがついて来た
🍀ママさん 練習頑張っている姿見
発表への思いがひしひしと伝わる。
🌼個人レッスン小学5年男子
ツェルにー100
オンガンピアノの本4
ブルグミュラー25
グレード課題曲
練習週末に集中!わかる忙しい中練習ありがとう。しかし、1週間、毎日コツコツ短時間よろしくね。1日さぼると先生わかるよ。
笑のある、レッスンでしたね。
レッスンに行き詰まると「水分補給」上手く使い分ける。
🍀ママさんからメッセージ
帰宅後、夕食時にレッスン動画見ながら、笑ながら楽しい食卓を聞かせて頂きました。ありがとうございます😊
今日も素敵な1日をお過ごしくださいね♪