2024.02.17
おはようございます😃
いつもご覧になって頂きましてありがとうございます😊
先日、話してみたい方に数日zoom相談させて頂きました。
🍀とても良い機会を頂き、相談&面談は「30分〜60分」のお約束でした。が、連日熱い声援に応えて頂き結果的に60分を以上双方の方にお話しさせて頂きました。
🌸幼児時期にたくさんの事を学ぶことが重要!
🌸音楽とリズム!
🌸0才から3才まで最も重要!
🌸絵本と紙芝居を沢山読み聞かせ!
🌸ソルフェージュを正しく理解して学ぶこと!
🌼私の子育ての経験から学んだこと!
長男が7ヶ月で喋ったこと!
これは沢山絵本と話かけてでした。
沢山のスキシップをした経験。
家の中には「音楽クラシックテープを流してました」
引っ越しの多かったので「家族の仕事ため」ビックチャンス到来。
中学時代の恩師の住む街に引っ越し。
ピアノは狭い住居愕然と。
それでも恩師と再開息子と一緒にピアノレッスンを始めました。
🍀子育てママさんにたいせつな幼児時期に相応しい音楽とリズムを経験をお伝えして心豊かな子育て応援📣させて頂きたいと思ってます。
今でも音楽は大好きな息子です。「家族を持つ父です。」
3歳までの「三つ子の魂100までも」
3歳からの音楽とピアノをさらに心豊かに!
今日のレッスンよろしくお願いします。
おうち練習工夫して楽しんでくださいね。
今日も素敵な1日をお過ごしくださいね♪