2023.11.08
お天気☀️
11月なのになんと暑いですね。
火曜日レッスン、小学2年女子ママさんと来ました。「ほんとに暑いですね。」
先週学校で音楽会でした。
女子いつものように教室に入って手洗いの後
“ベル🔔で秋の曲をサラリと鳴らした“
「音楽会で秋の曲を集めたのをしたんですよ。」
ママさんが話してくれました。
「こぎつね」題名ってふっと忘れそう。(先生)
秋のうた
耳に馴染む曲が沢山ありますね。
ピアノを弾く事で表現する女子❗️
言葉よりベルを鳴らして、先生に伝えたかったのですね。
自分が楽しかったことをアピールすることが出せて良かったです。
小さなことでも、『人に伝えたい』大切だと思います。
成長してましたね。
ありがとう😊
⭐︎ピアノスポーツ2
合格
シャープを使って上がる下がるを練習&宿題
⭐︎オルガンピアノの本3
短い曲でも、スラーの短いを感じて「リズム打ち」
かじや合格
⭐︎プレインベンション
右手を中心に。
音の高さを感じて。
話せないことはプラスにして。
女子の武器にしましょう。
楽器でアピールできる素晴らしいことですよ。
話せる相手と沢山話して習得することがこの先出てくるからね。
「ママさんや兄ちゃんやパパ」
きっかけはいつもまわりになんらかのカタチで出て来ますよ。
ピアノを通して
音楽🎵を通して
みんなにアピールしていきましょう♪
発表会後女子からお手紙頂きました。
「これからもピアノたくさんおしえてください。」
すご〜い武器持ってました。
この後もお手紙を書いてくれましたね。
さぁ、今日も練習&レッスン!
今日も素敵な1日をお過ごしくださいね♪