2023.08.21
お天気晴れ🌞
毎日暑い🥵ですね。
皆さま、暑さが厳しい😥ですね。
残りわずかな夏休みを🌻満喫してくださいね。
日傘、帽子は必要ですよ。
知人のご紹介で先生!
ピアノ体験レッスンを受けさせて頂きました。
ピアノのお部屋に圧感!
スタンウェイピアノ&シゲルカワイピアノ🎹
2台並んで思わず息も止まりそうなくらい。
若いピアノ講師です。『私よりかなり若い先生』
今までに🈚️経験をさせて頂きました。
緊張感で喋る私
今回は兎に角、生徒に教える勉強📖を兼ねて、自分磨きが少しずつでも今のピアノレッスンが更に充実感を得ることが…
講師はやさしい言葉からかもしだす。
ピアノレッスンには熱い想いを語って頂きました。
音の響きを感じることがもっとも大切!
ピアノの上をスケートする様に!
んー?
滑っていいの?
「学生時代体育授業でスケートしてた事が浮かびました」
なるほどねー。
ショパンエチュードを理解してほしい!
その奏法を学ばなくては。
ドビュッシーによく出てくる2拍3連を丁寧に説明してくださいました。
手打ち、リズム感を交えて。
シューマンの子どもの情景から「知らない国々と人々」を講師にちらりとリクエストしました。今1番弾きたい曲だったので。
さりげなくさらりと。
きらりんとした音は今は真似出来ないと思いました。
「素敵な✨輝く音でした。」
ありがとうございました。
素敵な出逢いをさせて頂きました。
知人の方、ご一緒に行って頂きありがとうございました。
汗をかいてた時さりげなく私にハンカチまで差し出して下さりありがとうございました。
お気遣い出来るサポート最高ですね。
このあと、知人とおしゃべりが楽しかったです。
そんな経験久しぶりにでした。
中々、体験レッスンは遠い存在でした。
紹介して頂き大分時間も経つとあきらめることが多いけど。
行って良かったと思いました。
人生は楽しく音楽しよう!
ピアノの時間ですよー!
恩師が話してたこと、これからもずっと前向きにやっていこうと思いました。
色々な経験は生涯現役でいることだなあー。
自宅に戻って生徒レッスンの後、ひたすら学んだことを思い出しながらドビュッシーを弾いていました。
今日も素敵な1日をお過ごしくださいね。