2022.08.18
突如、ゲリラ豪雨🌧️
皆さま、😃✌️いかがお過ごしでしょうか。
あっ!いうまにお休み最終日に、ボーッと‼️
久しぶりに、電話でおしゃべり。🍀
唐突な会話、雑談の中。
☆体験レッスンの為のマナー対策?!
どこまでこちらの意思を伝えるべき?
マナーを伝えるべき?
体験レッスンを本気で受ける相手側が思っているか?
こちらの意思を伝えたあとの連絡無し?!
「マナーを伝える、相手があって体験レッスンは成り立つ!
但し、予約を度々当日変更は、受け入れるの先生も準備と心構えがあるのできちんと親御さまは、レッスン受ける決意を固めてから、体験レッスンの問合せしていただくのが、マナーとおもいます。」
病気等のあいまいなことや体験レッスンの不安等は、問合せの時に困らないように「メモ✏️しっかり書き留めて」から連絡してくださるとお互いに気持ちいいレッスンを受けれるし、後々の座悪感も残らないとおもいます。
年齢層も、最近は関係無いとおもいます。
一昔前は、ほぼ友達紹介等が多いので、体験レッスンも、紹介者に迷惑掛けないように、先生も心構えをしっかり持って安心していました。やさしい体験レッスンだったと思います。緊張感は、あってもマナーは良かったですねよ。
ネット社会で上手く使いわけて、体験レッスンも、受けていきましょう!
ピアノ教室も、コロナ禍期間から急激に増えて私のまわりにも、教室が多くなりました。
大手音楽教室から、独立した先生等、激戦地区になったとおもいます。
❇️うちのピアノ教室
やさしいピアノ教室=
①あそびから学べる
②真似っこから学べる
③毎回ワクワクの生徒で笑顔
④すぐにピアノ入門
⑤まずはやってみよう
⑥生徒と親御さまと先生の一体感
など。
お問い合わせくださいね!
それではまたピアノレッスンで会いましょう。💖
❇️音符🎶基本
ドレミファソラシド ↗️↙️
🎼ト音記号 間 かん 真ん中
レ ファ ラ ド ミ ソ シ
ヘ音記号 線 せん 1オクターブ下
音符読み
何秒
毎日やってみよう!
メモ✏️よろしくね。🍀
レッスンのお休み生徒ちゃん
動画でピアノ練習を送ってね。
また、レッスンで会いましょう。💖
ありがとう😆💕✨ございました。
https: //www. masakoabe-pianoschool. com /