2022.07.18
お天気🌞
先週(土)個人レッスン姉ちゃんと弟君
姉ちゃん、指移動スケール練習にチカラを注いで自宅🏡練習を重ねてました。
自分で工夫してなにが1番かを考えて実施すると思った以上の知恵と成果が備わりますね。🍀
練習の回数を短時間でも効率的に。
弟君 いよいよグレード検定
曲も決まり、楽しい曲を選びました。
初めての経験は発表後なので、検定は違う緊張感も加わり、集中力、忍耐力も上げて行きますね。
その為、選択曲を自分で決めて進むとよりがんばる😆👍❤️チカラと練習力に繋がって行きますね。
経験談より
検定を受ける効果、発表会とは違う緊張感。
「教室のグランドピアノで練習増やす。」
合否に向かう姿勢がたいせつ、結果はあとからついてくる。「他教室又は個人も受ける為、曲も聞ける、緊張感増す。」
より深くピアノに取り組む、姿勢が備わります。
レッスン中の教則本を土台に平行して行くのが理想的。
レッスンまでの工夫作り、(練習プラン、楽譜の分析、効率的。)など、考えるチカラ。
家族の応援も加わり相乗効果がいかせる。
先生も、全力でサポートして行く、「あきらめないピアノ指導」を創って行きます。
その先に「検定合格認定証」が手に入れることで更に学び、上を目指す方向へ。
ありがとう😆💕✨ございます。
レッスンで会いましょう。💖
※コロナ禍対策をしましょう。
手洗い、消毒、マスクもうまく使い方を時々に合わせてくださいね。
食事、睡眠、休憩時間もたいせつに。
https: //www. masakoabe-pianoschool. com /