2022.03.26
温かさは、風が吹いて!
自転車🚲で来てくれた方
大丈夫たったかな。
お姉さん、焦らず😃💦丁寧にやることと、テクニックをしました。👌音のつながり感じとって欲しいです。
弟君、弾くことに⤴️⤴️✨😍✨夢中で「カッコいい手と指忘れちゃうね。」
曲は知ってるのに、前に前のめり!
1つひとつ粒をそろえるよ。
元気いっぱい、ママは教室の物にふれる度々ドキドキ💓ですね。
親子レッスン👋😃💦
今日は👧子、良かった。最後まで元気いっぱいでしたね。
🐼パンダたいそう!
かわいい🎀!🎶「歌声高らかに。一年生になったら!」
音符読み!左手さんから始まる曲、左右のバランスを取りながら弾けてたね。
また、来週( `・ω・´)ノ ヨロシクーね。
オンライン👩の子
テクニックの時、頑張って✊😃✊たのに!
60 分って長くないのに。
レッスン集中力が途切れトギレ。
ブルクミュラーNo.5
「どうする?!」先生はこれで「ゴウカクは?」ちょっと!🤔
曲のイメージや曲の流れ、心で歌うように出来てたら、OK だせたのに!
「宿題🏠✏️( `・ω・´)ノ ヨロシクーね曲をしあげてね。😃💦」5分は弾ける!!魔法使いでない限り練習&曲の流れ&練習&ピアノ弾けた!先生も弾いてない「練習してないと」と弾けませんよ。練習しかないよ。「うるさく言って🙏💦💦でも、弾けるのに、もったいない」
「少しずつ弾けてるの実感して欲しい。」
もうそろそろママにピアノ弾ける環境ありがとう😆💕✨伝えてね。「伝えてたら😃偉いよ。」
次回も( `・ω・´)ノ ヨロシクーね。💖
ありがとうございました。🍀😃
宿題🏠✏️たくさん良くやりましたね。👌
https: //www. masakoabe-pianoschool. com /