2018.11.16
最近、健康の事が身にしみてジムに通い始めました(^^;
久しぶりに運動で汗をかいた、いけがやピアノ教室・池ヶ谷しず子です。
先月、講師ラボ主宰の藤拓弘先生の新刊イベントに参加してきました。
ゲストの山本美芽先生が、いくつか譜読みに役立つテキストの紹介をしてくださったのですが、その中で
「言語脳にはたらきかける」
というお話がありました。
ドレミ…ですらっと歌えないと、ピアノですらっと弾けないというのです。
弾けない原因は指が回らないだけではないという事でしたφ(-ω-`)
いつも元気でおしゃべりなAちゃん。
お家でもコツコツ弾いているのですが、曲の後半でどうしてもすらっと弾けない部分が…(;-ω-)ウーン
山本先生のお話を思い出し、もたつく部分を一緒にドレミで歌ってみると…
もたつく部分の音の名前がすらっと出てこないΣ(゚Д゚ノ)ノ
何回か一緒に歌って、すらっと歌えるようになったところでピアノを弾いてみると…
あら不思議!すらっと弾けるではないの〜(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
楽譜を見ても、脳でドレミに変換出来なくてもたついたのだと2人で納得し、今度のレッスンまでにお家で階名で歌ってからピアノを弾くという課題をだしました。
生徒さんがスラスラと課題をクリアするのも喜びですが、今日のようにつまづきの原因をはっきりさせて笑顔を見られるのもまた喜びです゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
レッスンでは、今回のように「なぜつまづくのか?」も生徒さんと一緒に考えます。
生徒さん自身が考えて納得した上での課題なので、前向きに取り組んでステップアップしていきます。
体験レッスン、レッスン見学は随時受付けています。
初めての方も、レッスン経験者の方もお問い合わせをお待ちしております(*・ω・)*_ _)ペコリ