2017.03.22
いつも発表会をご一緒させていただく先生とテキストについてお話をする機会がありました。
ピアノテキストは導入期~ブルグミュラー程度までシリーズになっていることが多いのですが、シリーズ途中から到達レベルが急に難しくなるものや、テクニック不足になってしまうものなどが感じられ指導する側も悩みはつきません。
習い始めの年齢を考えると、別の教材が良いのかどうかなど色々お話をしました。
私達指導する側もテキストを制作する先生方も、ピアノを楽しく弾いてほしい、職業選択の時にしっかりしたテクニックと音楽理論を身につけていて欲しいという思いは一緒。
その中で生徒さんにマッチしたテキストや指導を考え続けなければならないのです(;;Φ Φ)
未だに試行錯誤しているのかと感じる方もいると思いますが、生徒さんがピアノを楽しんで弾き続けてもらいたいと思うならずっと悩むのだろうなぁ…と思うのです。
それもまたピアノを教える立場としては悪くないのかもしれません。