2025.08.16
みなさんピアノを習われるときこんな事をおっしゃいます。
うちの子、別にピアニストにさせるわけでもないですから
音大とか全く考えていないです
楽しくピアノを教えてもらえたらいいです。
ですよね。
わかります。
楽しく
優しく
ピアノが上手になるように教えさせていただいております。
でも、
もしもお子さんにピアノという才能の芽が見えてしまったら?
もうすごく上達してしまったら?
これは、ピアノをちゃんと買ってあげないと~~って思うくらい上手になってしまったら?
・・・
大丈夫です。
今から不安になることはありません。
ちゃんとその家庭にあったように物事は進んで行きます。
だからこそ、ちゃんと相談できるピアノの先生がいるのですから。
ご安心くださいね。
どうぞ、初めからうちの子は
ずっと普通でいい!
とは思わないでくださいね。
逆に、ピアノを習ってめちゃ才能が出ちゃったらどうしよう~~~
こっちのほうがいいです。笑
親バカ大推奨です
なぜ??
以前レッスンしていた
小学校1年生の女の子のレッスン。
彼女のママもおんなじ事を言っていました。
それでどうなったかというと・・・
いやはや、コンクールで賞をバンバンとり始めました。
親子でとても楽しそうです。
また、ピアノの才能に芽が出て
学校の合唱伴奏はもちろんのこと
進学校に合格し吹奏楽部に強い高校で
大活躍、その後、関関同立に入り
またそこでもオーケストラ(大学でオーケストラがある学校もあります)に入り活躍しています
(ピアノをやっていると吹奏楽部で
重宝されます)
ピアノに芽が出るお子さまは
音大受験だけではなく
その後の進学にも良い影響があり
そんなたくさんの生徒さんを
輩出してきました
ピアノを習うときには
大きな夢や希望をもって下さいね〜
たかはしピアノ教室では
キャンペーン中です
体験レッスン価格が通常3000円が500円
入会金が通常5000円が無料です
総額7500円お得なキャンペーンです
是非お問い合わせ下さいね🌻