ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
名張市桔梗が丘西たかはしピアノ教室
🌼体験レッスン受付中🌼
名張市桔梗が丘西 幼児から大人まで初心者より
レッスン致します
名張市で人気のピアノ教室
09069670432
ピアノ教室ネット
>
三重県
>
名張市
>
名張市桔梗が丘西たかはしピアノ教室
>
トピックス一覧
> ピアノは実用的ではない?
大阪音楽大学短期大学部 ピアノコ-ス卒業 同大学短期大学部専攻科 ピアノコ-ス修了 卒業後 ウィーン国立音楽大学 夏期セミナー受講 吹田市新人演奏会出演 新響楽器主宰ス...
続きを見る
プロフィール
ピアノは実用的ではない?
2023.11.08
実用的という言葉の持つ意味は
「役に立つこと」
そのように認識しておりますが
例えば同じお稽古ごとでも
スイミングなどスポーツ系
(体力作り)
公文、そろばん
(暗算ができる)
英語(必ず必要)
書き方(字を覚える、書くことは必須)
などと取り上げると
それぞれ各分野において
実用的且つ、今後の学校生活に
おいて必須であることがいえます
またこれらのお稽古ごとは
自宅練習がほぼ不要なため
取り組みやすく
結果が出やすいものです
またグループ、集団での
お稽古となれば
曜日や時間の確保も
しやすいかもしれません
振替など可能な割合が
多いかもしれません
ピアノは
自宅での練習が必要であり
マンツーマンレッスンのため
振替などもグループに比べて
お時間お取りすることが
難しいことや、
そもそも、レッスン曜日時間が
第一希望通りにならないことも
あります
また、何より
ピアノが実用向きではないかも
しれません
ピアノを習わなくても
途中で辞めてもしまっても
その後の学校生活を直撃することは
そこまで影響はないかもしれません
しかしながら、
マンツーマンレッスンで
一対一で向き合える環境は
ピアノ以外にあるでしょうか?
マンツーマンレッスンの
メリットは想像以上に大きいのです
お一人お一人と個を大切にしながら
家族ではない、学校ではない
環境の大人と触れ合うことは
子供の成長段階で大きな影響を
与えます
それは精神的な安定にも
結びつきます
目に見える形で
実用的ではないかもしれません
しかしながら
目に見える実用性を優先させることが
最も大切なことであるか…
ピアノレッスンは
マンツーマンであることの
深い意味を再度ご確認頂けたら
と思います
Check
ツイート
≪コナン君到来!
早、クリスマス🎄≫